:help!
結果↓
E478: 慌てないでください!
tipsというよりイースターエッグかな...
TOP_DIR=/usr/inc
まで打って<c-x><c-f>とタイプしてもファイル名が補完されないのは、悲しかったりします。
こんなときには以下の設定をvimrcに入れておくと便利です。
autocmd FileType Makefile setlocal isfname-== isfname+=32
通常、フォルダ名やファイル名に「=」やスペースを使う事はまずありませんし、*unix系の開発を経験された事がある方ならば、スペースが混じってしまう事は一大事になる事もご存知かと思います。
TOP_DIR="C:/Progra
と「"」を先頭にしておく事で補完出来ます。
CFLAGS=-I/usr/inc
とか
LDFLAGS=-L/usr/li
でも補完出来て幸せかもしれません。
<?php
$f = fopen("test.dat", "r");
と「<?php」が開始タグとなります。
autocmd FileType jsp,asp,php,xml,perl syntax sync minlines=500 maxlines=1000
私は上記の設定を使っています。
autocmd FileType python setlocal ts=4 sw=4 sta et sts ai
ただ、まれにスペース2つの人とかもいますから、人のソースを修正する際には向かないかもしれませんね。
nmap <m-x> :
nmap <silent> <c-x>1 :only<cr>
nmap <silent> <c-x>2 :sp<cr>
nmap <c-x>o <c-w><c-w>
cmap <m-x> <nop>
もっとこだわりたい方は、vimacsの方をお勧めします。Vimpress : Manage wordpress blog posts from VimというvimからWordPressに記事投稿出来るスクリプトを発見。まぁ、だいたい中身も想像出来ましたが物は試しと随分前にアカウントを取ってて全然使ってないWordPress.comのサイトにポストしてみました。 で、予定通りマルチバイトで文字化けしたので、改造してみました。
ダウンロード:どうぞ、楽しいWordPress(+vim)ライフをお楽しみ下さい。
:BlogList
でリスト取得(ENTERで開く)
:BlogNew
で新規ブログ、その状態から
:BlogSend
で投稿です。(リストからENTERで開いた場合は更新です)
このブログを応援する