2008/01/31


お星様。ごめんね。

「このメッセージは最初の☆が付けられた際に消えます。」が消えないから...

自分のサイトに、はてなスターがカウントされないから...

はてなに問い合わせを出したら
「消えます。」のメッセージが消えると共に

なくなっちゃった。

lost_hatena_star

僕の心の中には、そして個別の記事にはちゃんといるから...

お星様。ごめんね。
Posted at by




はてなのお気に入りユーザーの情報を取得できる「お気に入りAPI」(Favorites API)を公開しました」って事でさっそく...


ソースはこんな感じ...
追記:このソースはFirefoxでしか動きません。IEで動くものはこのページのHTMLを直接参照下さい。(Firefox限定時の残骸あり) <script type="text/javascript">
<!--
function hatenaFavorites(data) {
  var container = document.getElementById('hatenaFavorites');
  Array.slice(container.childNodes).forEach(container.removeChild, container);
  data.favorites.forEach(function(i) {
    var div = document.createElement('div');
    var img = document.createElement('img');
    img.src='http://www.hatena.ne.jp/users/'+i.name.substring(0,2)+'/'+i.name+'/profile_s.gif'
    div.appendChild(img);
    div.appendChild(document.createTextNode(' ' + i.name));
    container.appendChild(div);
  });
}
function loadHatenaFavorites() {
  var container = document.getElementById('hatenaFavorites');
  Array.slice(container.childNodes).forEach(container.removeChild, container);

  var img = document.createElement('img');
  img.src='http://mattn.kaoriya.net/images/ajax-loader.gif';
  container.appendChild(img);

  var script = document.createElement('script');
  script.charset = 'utf-8';
  script.src = 'http://www.hatena.ne.jp/mattn/favorites.json?callback=hatenaFavorites';
  document.lastChild.appendChild(script);
}
--></script>

追記
os0xさんからの指摘でIEで動かないのを直しました。
↑のソースは張り替えませんので、直接ソースを閲覧して下さい。(残骸が残ってますが...)
Posted at by




はてなブックマークのコメントをニコニコ動画コメント風に流すスクリプト書いてみた...
この記事にはてなブックマークコメントを付けると、下部に流れ出します。
もしかしたらJSONに反映されるまで流れないかもしれません。
Firefoxではjavascriptからのmarqueeが生成出来ないので、こちらのサイトのスクリプトを使わせて頂きました。

使い方は簡単。上記JavaScript Marquee Demoからmarquee.jsを、また下のリンクからhatebu_ahhhhh.jsをダウンロードし、scriptタグで読み込みます。あとはHTML本体に"HatebuAhhhhh"というIDをもったDIVを一つ用意します。
注意:はてなスターのように複数設置する事は出来ません。パーマリンクに一つとお考え下さい。
注意:はてブはパーマリンクにお願いします。

続きを読む...

Posted at by