2007/05/28


最近、ようやくdel.icio.usや、はてブや、pookmark等の使い道が分かって来たような、分かってないようなmattnです。
色んな方の記事を読ませて頂いていると、記事の下に「add to del.icio.us」等やブックマーク数が表示されており、「かこいい」と思う今日この頃。
色々探したのですが、blosxomでこれをstoryの下に表示させるpluginが見つからず、結局自分で作ってしまいました。
車輪大発明ならゴメンナサイ。

続きを読む...

Posted at by



2007/03/29


Tags:blosxom, plugins blosxomをこよなく愛しておられるきゃーさんのブログに、「羨ましすAjax Search」という記事を見つけました。
#結構ROMさせて頂いています。:D

このサーバも結構重たいので、かなり同感です。X-(

ちょっと遊びで、Ajax風検索プラグインを作ってみました。

findプラグインを少し改造して、結果をrssフレーバで出力するようにし、javascriptでrssを解析します。
#ってたいそうな事いってますが、拡張子をrssにベタ決めしただけです。

ここの右端にある検索フォームで「blosxom」を検索してみて下さい。
10秒程待つと、検索結果がポップアップします。

ajaxfind

続きを読む...

Posted at by



2006/09/26


リッチエディタをつけました。
何を目的としているか分からなくもなって来てますが...苦笑
ボタン一つで太字とか出せるようになりました。

とりあえずWYSIWYGになった!ってことで...


まだまだ完成してないので、改良の余地はあります。
部品化は今しばらくお待ち下さい。
#といいますか、出来る方は持ってっちゃって下さい。
Posted at by