2007/03/29


Tags:blosxom, plugins blosxomをこよなく愛しておられるきゃーさんのブログに、「羨ましすAjax Search」という記事を見つけました。
#結構ROMさせて頂いています。:D

このサーバも結構重たいので、かなり同感です。X-(

ちょっと遊びで、Ajax風検索プラグインを作ってみました。

findプラグインを少し改造して、結果をrssフレーバで出力するようにし、javascriptでrssを解析します。
#ってたいそうな事いってますが、拡張子をrssにベタ決めしただけです。

ここの右端にある検索フォームで「blosxom」を検索してみて下さい。
10秒程待つと、検索結果がポップアップします。

ajaxfind

続きを読む...

Posted at by



2007/01/26


最近、なんとなくPerl触ってないなぁ...
と思い立って、暇を見つけてファイルアップローダCGIを作ってます。

どんなアップローダCGIかと言いますと。

  • ファイルがアップロード出来る(当たり前)
  • ダウンロード出来る(これも当たり前)
  • ダウンロードパスワードが設定出来る
  • 削除パスワードが設定出来る
  • サーバマシンのファイルシステムに関係無く、他言語のファイル名を保持出来る
  • CGIが1ファイルだけで作られている
  • ちょっぴりオシャレなデザイン
  • テキストファイルを、ダウンロードすること無くプレビュー出来る
  • 画像ファイルをダウンロードすること無くプレビュー出来る
  • ZIPファイルのファイル一覧をダウンロードすること無くプレビュー出来る
  • 上記プレビュー機能にAjaxを使っているので、すこしカッチョイイ

まぁ...
ただ単に、Ajaxが使いたかっただけなんですけどね...

まとまってきて、出来が良かったら公開してみます。

#気分次第でごみ箱行きになるかもしれませんが...
Posted at by



2007/01/23


ちゃうちゃう...
QEMU Puppyってのを試しました。

アーカイブには、QEMUのオールインワンとブートイメージが入っています。
使用方法としてはUSBメモリ等にフォルダとして格納し、QEMUを使ってエミュレータ上のOSを起動します。また、そのままUSB等にインストールすることも出来るらしいです。

中身はオフィススイートとしてAbiWord、テキストエディタとしてgeanyが入ってました。
デスクトップは、私も愛用するroxで作られておりました。何が良いって、ネットワーク設定やパッケージ管理ツール、パッケージリポジトリ、もろもろを自前で実装(負荷軽減の為にxmessageとかを多用)してらっしゃって、しかも出来が結構良い。
エンドユーザとしてショボ〜イ、お粗末なマシンを使わざるを得ないなんらば、このQEMU Puppyも選択肢と思いました。(もちろんインストールして...の話)


しかしまぁ、roxっていいですわ。単体としてみても単なる軽いデスクトップ環境という訳でもなく、フォルダ単位にアプリケーションを管理し、アプリケーションに対する設定メニュー等をXMLファイルとして構築出来たり、ドラッグドロップに対する処理が書けたり、パネルに追加するアプレットも自作出来るときたもんだ...

デスクトップといえばgnomeがあたりまえのような昨今、軽いデスクトップと言えばxfceだけ...って思ってませんか?

roxなら、デスクトップアイコンまで付いてきますぜ?旦那

screenshot20070123
そんなroxのサイトで、python-launcherを導入して高速化してみない?って記事がありました。
このpython-launcherは、常駐型pythonサーバ(python-launcher-daemon)に対してpython-launcherコマンドで接続し、サーバのforkプロセスとしてアプリケーションを動作させます。
確かに何個かのアプリで試してみましたが、速くなってますわ...。

pythonに限らずGUIアプリを高速起動する仕組みとして、盛り上げてほしいものです。
Posted at by