2011/10/27


Zen-Codingの仕様はバージョン0.7がリリースされているのだけど、ちょっと腰が重くて対応が出来てません。
ただ、バージョン0.7の中で「これは便利だ」と思った機能があり、追加要望も受けていたので個別に対応した。
zencoding-vim-dollar-sharp

Upgraded “Wrap With Abbreviation” action

まず「Wrap With Abbreviation」がどういう物かというと、zencoding-vimのサイトの動画(?)を見て貰えれば分かるんですが、ビジュアル選択して「Tag: ul>li>*>img」みたいに入力すると、選択部分が包括されて展開されるという物。
今回これに「$#」というキーワードを使える様にした。

例えば
foo.jpg
bar.jpg
というテキストをビジュアル選択し
Tag: ul>li*>a[href="$#"]>img[src="$#"]+{ファイル名は $# です} とタイプする。すると
<ul>
 <li>
  <a href="foo.jpg"><img src="foo.jpg" alt="" />ファイル名は foo.jpg です</a>
 </li>
 <li>
  <a href="bar.jpg"><img src="bar.jpg" alt="" />ファイル名は bar.jpg です</a>
 </li>
</ul>
こんな感じに、「$#」が元々選択していたアイテムとして扱われて展開してくれます。
上記の様に画像ファイル名だけの一覧から、リスト形式のHTMLまで瞬時に変換出来ます。

よろしかったら試して下さい。

ZenCoding.vim : vim plugins for HTML and CSS hi-speed coding. : vim online

This is vim script support expanding abbreviation like zen-coding

http://www.vim.org/scripts/script.php?script_id=2981
vim.orgからダウンロードして貰っても良いですし、最新版でよければgithubから取得して下さい。
mattn/zencoding-vim - GitHub

zen-coding for vim: http://code.google.com/p/zen-coding/

https://github.com/mattn/zencoding-vim
Posted at by



2011/10/25


おかげさまでVimテクニックバイブル、順調に売れているとの事です。


読んで頂いた方達の声をTwitter等で聞くと

  • 思っていたよりも濃い
  • 知らなかった機能が盛りだくさん
  • Vimスクリプト面白い
  • Vimテクニックバイブルで彼女が出来ました
  • Vimテクニックバイブルで身長が5cm伸びました
など、数多くの反応を頂きました。
そしてこの度、増刷2刷りとなりました。著者のメンバも喜んでいる事と思います。
「Vimテクニックバイブル?作業効率をカイゼンする150の技」を執筆 — 名無しのvim使い
http://nanasi.jp/articles/howto/note/vimtech-149tips-book.html
「Vimテクニックバイブル」を執筆しました | GREE Engineers' Blog
http://labs.gree.jp/blog/2011/08/3868/
Vim の本が出るらしいです - 永遠に未完成
http://d.hatena.ne.jp/thinca/20110917/1316271599
Vim-users.jp - Vimテクニックバイブル紹介(Shougo版)
http://vim-users.jp/2011/08/vim-technic-bible-shougo/
Big Sky :: Vimテクニックバイブル ~作業効率をカイゼンする150の技
http://mattn.kaoriya.net/software/vim/20110810203558.htm
ぜひvimrcを弄りながらニタニタして下さい。
Posted at by



2011/10/11


どんなソフトにもバグあって、ユーザからの報告によって直って行くんだけど
  • バグ報告したいけど英語が苦手
  • 解析出来ない
  • 再現が難しい
といった問題がバグ報告への足枷になっている事実は否めません。
そこでgithub上にvim-users-jpというorganizationを作成しました。
vim-jp/issues - GitHub

有識者で既知のバグを管理しオフィシャルへのマージを検討します

https://github.com/vim-jp/issues/issues

issuesを開放していますので

ぜひ日本語でバグ報告

して下さい。
githubのアカウントは必要になりますが、少しはバグ報告への障壁が減るかと思います。
誰かが解析してvim-devにバグ報告してくれるかもしれませんし、patch付きで報告されて瞬時に直るかもしれません。

既に幾らかissuesに登録されています。これを見てvim-devに報告して貰っても良いですし、issuesに補足情報を追加してもらっても構いません。
場合によってはgitリポジトリも開放します。
有識者数名をorganizationに追加させて頂きましたが、迷惑であれば外しますし、もし権限が必要な方がいらっしゃれば連絡下さい。
Posted at by