2016/01/30

Recent entries from same category

  1. Zenn で Twitter bot 作成入門を書いた。
  2. プログラマーのための新しい情報共有コミュニティ Zenn で本を書いてみた。
  3. Windows ユーザは cmd.exe で生きるべき 2020年版
  4. Let's Encrypt を簡単操作できる CLI、Lego が MyDNS に対応した。
  5. golang でメモ専用コマンド「memo」作った。

昔から Linux でも Windows でも mpd を使ってきてる。Windows 10 にしてから環境を作ってなかったので重い腰をあげた。

まずはサーバ、これはオフィシャルが配布している Windows バイナリのまま使った。ただし Windows にログインした後毎回起動するのもうざったいし、コンソールが見えたままになるのは嫌なので nssm を使ってNTサービス化する。nssm には GUI の設定画面があるので

nssm install mpd

を実行して mpd へのパスを設定する。また設定ファイル mpd.conf は %LOCALAPPDATA%\mpd\mpd.conf に置く。mp3 は id3v2 なので filesystem_charset だけ cp932 にする。

mpd1
mpd2

ここで気を付けないといけないのは、nssm でNTサービス化した場合、Administrator で実行されこの mpd.conf のパスが教えられないので nssm の設定画面で .\mattn の様にログインユーザを設定する。

mpd3

次にクライアント側。コマンドプロンプトで生きる人なのでそのまま mpc を使う。

master/mpc.git -

wiki | mailing list/newsgroup | bug tracker | request an account Thanks to Alexander Wirt for provid...

http://git.musicpd.org/cgit/master/mpc.git/

ただし mpc のバイナリは iconv で端末のエンコーディングに変換を行ってくれないので、パッチを当てる。

diff --git a/configure.ac b/configure.ac
index 9da26be..df1adaf 100644
--- a/configure.ac
+++ b/configure.ac
@@ -91,18 +91,11 @@ AC_ARG_ENABLE(iconv,
 
 if test x$enable_iconv = xyes; then
    AC_CHECK_FUNC(iconv,
-       [ICONV_CFLAGS="" ICONV_LIBS=""],
-       [AC_CHECK_LIB(intl, iconv,
-           [ICONV_CFLAGS="" ICONV_LIBS="-lintl"],
-           [enable_iconv=no])])
+       [ICONV_CFLAGS="" ICONV_LIBS="-liconv"])
 fi
 
 if test x$enable_iconv = xyes; then
    AM_LANGINFO_CODESET
-   if test x$am_cv_langinfo_codeset != xyes; then
-       enable_iconv=no
-       AC_MSG_WARN(nl_langinfo and CODESET not available - disabling iconv)
-   fi
 fi
 
 if test x$enable_iconv = xyes; then
diff --git a/src/charset.c b/src/charset.c
index 2e34e47..a50096d 100644
--- a/src/charset.c
+++ b/src/charset.c
@@ -26,7 +26,11 @@
 #include <string.h>
 
 #include <locale.h>
+#ifdef _WIN32
+#include <windows.h>
+#else
 #include <langinfo.h>
+#endif
 #include <iconv.h>
 
 static bool charset_enable_input;
@@ -181,9 +185,17 @@ charset_init(bool enable_input, bool enable_output)
    if (original_locale == NULL)
        return;
 
+#ifdef _WIN32
+   if (ignore_invalid) {
+        char buf[16];
+        sprintf(buf, "cp%d", GetACP());
+       locale_charset = strdup(buf);
+    }
+#else
    const char *charset = nl_langinfo(CODESET);
    if (charset != NULL)
        locale_charset = strdup(charset);
+#endif
 
    setlocale(LC_CTYPE,original_locale);
 
diff --git a/src/charset.h b/src/charset.h
index 2eca94b..67a027c 100644
--- a/src/charset.h
+++ b/src/charset.h
@@ -25,7 +25,7 @@
 #include "Compiler.h"
 
 #include <stdbool.h>
-
+#if 0
 #ifdef HAVE_ICONV
 
 /**
@@ -74,5 +74,6 @@ charset_from_utf8(const char *from)
 }
 
 #endif
+#endif
 
 #endif

これで grep 等で絞り込む時は utf-8 だけど端末に表示される時は cp932 になる(ちょっとやっつけ)。ビルドには libmpdclient が必要。

mpc listall | grep "Taylor Swift" | mpc add

して再生していたら娘がテイラースウィフトを気に入った様だ。



/ (1970年01月01日)
 
発送可能時間:

Posted at by | Edit