2012/10/16

Recent entries from same category

  1. VimConf 2023 Tiny に参加しました
  2. Vim で Go 言語を書くために行った引越し作業 2020年度版
  3. Vim をモダンな IDE に変える LSP の設定
  4. ぼくがかんがえたさいきょうの Vim のこうせい 2019年 年末版
  5. VimConf 2019 を終えて

しばらく zencoding-vim の emmet ブランチで開発し、落ち着いたら master にマージします。

親参照

^ で親へ移動出来る様になってます。
.header>.nav^.logo
これが <div class="header">
    <div class="nav"></div>
</div>
<div class="logo"></div>
こう展開されます。^^ で複数階層登れます。

高度なCSS補完

おそらくこれが emmet の最大の武器と思う。
まず m0.1 margin: 0.1em; に展開される。また m2 margin: 2px; に、m3p margin: 3%; に展開される。本来ならば z-index の様に px 単位で無い物には単位を付けない様にしないといけないけど、この辺は後々やってく。

ベンダープレフィックス

好き嫌いありそうな機能ですが...
通常 bdrs8 border-radius: 8px; にされるが、頭に - を付けると -bdrs8 -webkit-border-radius: 8px;
-moz-border-radius: 8px;
border-radius: 8px;
と変換される。また、lg(top,#fff,#000) から background-image:  -webkit-gradient(top, 0 0, 0 100, from(#fff), to(#000));
background-image:  -webkit-linear-gradient(#fff, #000);
background-image:  -moz-linear-gradient(#fff, #000);
background-image:  -o-linear-gradient(#fff, #000);
background-image:  linear-gradient(#fff, #000);
に変換される。


興味ある人は emmet ブランチで人柱お願いします。
mattn/zencoding-vim ツキ GitHub
https://github.com/mattn/zencoding-vim
Posted at by