2011/05/13

Recent entries from same category

  1. VimConf 2023 Tiny に参加しました
  2. Vim で Go 言語を書くために行った引越し作業 2020年度版
  3. Vim をモダンな IDE に変える LSP の設定
  4. ぼくがかんがえたさいきょうの Vim のこうせい 2019年 年末版
  5. VimConf 2019 を終えて

vimキチの皆さんこんばんわ。今日もvimscript書いてますか?

今日はGoogle TasksのAPIが公開されたので、Google Tasksをvimから操作出来るvimscriptを書いてみました。
今回はoauth2で、client認証方式を取りました。Twitterの様な認証方式になります。
いつものごとく、bundleディレクトリに放り込んで
:GoogleTasks と実行するとブラウザが起動して
googletasks1
という画面が出るので、テキストボックスの中身をコピーしてvim上の CODE: という部分に張り付けます。
すると
googletasks2
こんな風に一覧が表示され(初めて使う人は空っぽです)、メニューのキーをタイプします。
後は画面操作に従えば、登録・更新・削除・参照が出来ます。またeをタイプするとvim上で編集でき、":w"で書き込めます。
なお、タスク期限やタスク完了フラグの更新はまだ出来てません。とりあえず動いたよ!って所です。
動作にはwebapi-vimの最新版が必要です。
よかったら遊んでみて下さい。
mattn/webapi-vim - GitHub

Vim Interface to Web API

https://github.com/mattn/webapi-vim
mattn/googletasks-vim - GitHub

This is vimscript for googletasks

https://github.com/mattn/googletasks-vim
Posted at by