2013/03/14

Recent entries from same category

  1. PerlでWindowsと親和性の高いreadlineが欲しい → あった「Caroline」
  2. cpanfile とは何か、なぜそれを使いたいのか
  3. plackup の --path 引数
  4. Github Notification API が出たので通知を Growl するの書いた。
  5. Amon2::LiteでとCPANモジュールで作る「Nopaste」チュートリアル

Perl ユーザといえば IRC で囲ってるイメージがありますが実はそうではなく、単にシャイなだけなんです。(要出典)
Perl をゆるふわと語ろうというチャットルームが Lingr に出来たので、Perl に興味のある方は参加してみてはどうでしょうか。
Perlの話題を日本語で – Lingr
http://lingr.com/room/perl_jp
ゆるふわなかんじで perl の話題をするためのチャットルームをつくってみた - tokuhirom's blog.

ゆるふわなかんじで perl の話題をするためのチャットルームをつくってみた 安定的な Perl アプリケーション運用のための perlbrew 運用テクニック git merge が、必ずエディタを...

http://blog.64p.org/entry/2013/03/13/195515
チャットルームには結構 Perl 有識者が揃っていて、色んな話しが出てきます。おもしろい人ばかりなのでウォッチするのも面白いと思いますよ。
また bot も作れるので Perl で面白い bot を作ったら報告してみてはどうでしょうか。
Posted at by