いまのところ、テストサーバがないと検証出来ないため、ドキュメントや、rpmもしくはwindowsセットアップの作成手順などを作っています。
あと、gettextで国際化しました。
ライセンスはGPLv2です。
今日、スラッシュドット ジャパンに、Songbirdの記事があり、ワクワクしてしまいました。
早くlinux版でないかなぁ...。

$favicon_path = "/~mattn/favicon.png";
<link rel="shortcut icon" href="$favicon::path">と記述することでstaticファイルからのfavicon指定も可能です。
このブログを応援する