2010/01/28


vimの入力補完って大変便利なんですが、例えば「あーあの芸能人、名前分かるけどどの漢字だったっけ...」なんて事がたまにあります。
芸能人の名前辞書用意持ってる人なんて見たことないですね。たいがいこういう時はGoogle先生にたよるのが一般的です。
今日はGoogleサジェスト(Google検索で数文字打ったら出てくるあの候補)からvimの補完を行えるスクリプトを書いてみました。

例えばこんな事が出来ます。
googlesuggest-complete-vim1
おもむろに「takasu」と打って、<c-x><c-u>とタイプします。
googlesuggest-complete-vim2

Yes! 高須クリニック!


えっ2番?...うるさい!

便利ですね!

また「watasinonamaeha」(私の名前は)と打って<c-x><c-u>すると...
私の名前はキムサムスン
誰ですか!キムサムスン!

例えば「naitu」なら...
ナイツ お笑い
「www」なら...
www.yahoo.co.jp
「gm」だけで...
gmailへようこそ
... えっ ...

びっ...「vimp」ならば...
vimperator
そして「puri」で...
プリキュア

便利過ぎます!

もうIMEいりません!

どうかお役立て下さい!
mattn's googlesuggest-complete-vim at master - GitHub

complete function using google suggest API. perhaps, you should input japanese without IME.

http://github.com/mattn/googlesuggest-complete-vim
Posted at by




長きに渡り活躍したWIDEプロジェクトのIRCサーバが役割を終えようとしています。そして惜しまれる中、livedoorがIRCサーバの提供をかって出てくれました。
livedoor ラボ「EDGE」 開発日誌 : livedoorからIRCnetへIRCサーバを提供します - livedoor Blog(ブログ)

WIDEプロジェクトIRCワーキンググループによるIRCサーバ運用終了について
という発表がありましたが IPv6を応援し、IRCをこよなく愛するlivedoorは、IRCnetへIRCサーバを提供することを決定しました。
※IPv4とIPv6で利用可能なデュアルスタック環境を用意する予定
※接続数などの仕様は現行と同じです

現在、関係各所と調整を行っているところですが近日中に接続先情報などはお知らせ出来ると思いますので、お待ちください。

宜しくお願いいたします。

http://blog.livedoor.jp/edge_labs/archives/1092902.html
すばらしいですね。これを期にIRCユーザがまた増え出すといいですね。
ぜんぜん関係ないですが、今日はvimからIRC出来るスクリプトを書いてみました。IRCプロトコルを喋るのではなく、freenode.netのウェブインタフェースを叩いています。
curlコマンドを使っているのでお使いのvimがperl拡張(if_perl)やpython拡張(if_python)、ruby拡張(if_ruby)でコンパイルされている必要はありません。Windowsでも動きます。
生のIRCと違い、プロキシさえ通れば防火壁内の人でもvimからIRC出来ます。
一つ問題があるとすれば、クライアントサーバをサポートしたvimである事と起動方法が難しい事。クライアントサーバはUNIX系OSであればgvimで、Windowsであればコマンドライン版でもOKです。クライアントサーバをサポートしているかどうかは、一つvimを起動しておいて
# vim --serverlist とする事で確認出来ます。vimは内部で非同期に生成したプロセスとやりとりするのが苦手なので、vimを2つ使っています。
以下起動手順。
  1. 新しく端末を開きvimを起動する
  2. さらに新しく端末を開きもう一つvimを起動する
  3. 片方のvimで「:Irc」と入力します。
  4. もう片方のvimで「:IrcServer #mychannel mynick」と入力します。
場合により上記vimをgvimで置き換えて下さい。
これで「IrcServer」と入力した側がIRCサーバとなり、「Irc」と入力した側がIRCクライアントになります。内部でremote_expr()による通信をしています。
実際にはサーバがremote_expr()でコンテキスト、発言者、メッセージを飛ばし、受け側であるクライアント側がバッファに追加しています。
Linux版で試した所、若干とろい気もしますが十分楽しめます。(ネタとして)

pureirc-vim
一人で寂しいよー。
どうぞ遊んでやって下さい。
mattn's pureirc-vim at master - GitHub

vimscript for IRC. This make possible to access freenode.net from vim via HTTP protocol. it don't require if_xxx. using 'curl'

http://github.com/mattn/pureirc-vim
Posted at by



2010/01/22


前回はあんましいい感じじゃ無かったが...ちょっと気になる事があって、もう一回試してみた。
Opera 10.5 pre-alpha for Labs

We have just released Opera 10.5 pre-alpha for Labs. This pre-alpha is based on the Evenes branch and includes Windows, Mac, and UNIX builds (see below for download link).

As you may know, we don’t typically open new versions to user-testing this early in the development cycle. However, we are really excited about what the Desktop team is cooking up and want your feedback.

Many of you have been asking for a glimpse of Carakan, our new ECMAScript/JavaScript engine, and an update to our HTML

http://labs.opera.com/news/2009/12/22/
期待を込めて...

opera-10-50-6177-linux-i386-2
うむ。この前と同じ感じ。ちなみにFlashだと変になるのも変わらない。

それよりも気になってた事があって...

javascript:window.oncontextmenu=function(){return false};void 0 おもむろにアドレスバーへ打ち込み、たわわに実ったウィンドウを撫でるように右クリック...

でっ...でない!!


operaはこれまでjavascriptでコンテキストメニューが抑制出来なかったんだけど、このバージョン抑制出来てる!
これで右クリックを使ったwidgetやツールなんかも動くようになるよ。これまで自作のスクリプトがoperaに移植出来なかった皆さん、朗報です。

ワクワク!
Posted at by