2010/06/18


Go言語のWindows版はまだnetやhttpのパッケージが機能しないため、Windows自身で実行出来ないですが、LinuxからWindowsに通知する事は出来るかと思います。(えっそんな人いない?

mattn's go-gntp at master - GitHub

GNTP for golang. http://www.growlforwindows.com/gfw/help/gntp.aspx

http://github.com/mattn/go-gntp
使い方は極力簡単にしました。 client := gntp.NewClient();
client.Register();
client.Notify("ぐろーる!", "こんにちわ!");
こんな感じ。いまはWindowsでは使えないのでSetServer()メソッドでGrowl For Windowsが動いているPCを指定する事になりますね。

ところで...golang-nutsというMLでこんな会話見つけた。
> i saw a tweet that there has been a success of running godoc under
> windows. Does it mean you can use packages net and http in windows? If
> yes, how can I go about it.

It's not ready yet, but I think all the necessary pieces
will be in the next release.
そのツィートがこれ。
Twitter / Andrew: A #golang developer just s ...

go_nuts go_nuts: A #golang developer just sent me a screenshot of godoc running under Windows. Getting excitingly close to having stable Windows support!

http://twitter.com/go_nuts/status/15832858455
次のリリースあたりでWindowsからもnetやhttpパッケージが使えるって事でいいんかな?
ちなみに最近は、Windows版を定期的にリリースしてくれてる人がいるので、試してみたい方はいかがでしょうか。
Posted at by




githubの中の人が書いた、node.js上で動くHTTP対話コンソールアプリ「http-console」をGoで書いてみた。
mattn知ってる人なら、だいたい名前が想像出来るかな...
そう。

http-gonsole


かっこ悪い?しるか

mattn's http-gonsole at master - GitHub

peak HTTP like a local. (the simple, intuitive HTTP console, golang version)

http://github.com/mattn/http-gonsole
使い方はhttp-consoleと同じにしてあります。node.js版も試してみたんですが、いかんせんインストール面倒くさい(コンパイル重い)し、http-consoleくらいの機能の割にはnode.jsは規模が大きすぎる。
最近go言語にハマってるってところもあったので書いてみました。
インストールにはreadline-goが必要です。
あと、コンテンツがJSONだった場合での色付き表示はサポートしていませんが、フツーに便利です。
http-gonsole
接続元の情報でCookie作ってるかもしれないので、一応隠しとく。
Cookieにも対応してます。
あと、あれだな。「POST!」コマンドあたりでPOSTデータをエディタで編集出来る機能が欲しいな。
Posted at by




しばらく更新していませんでしたが自宅に光回線が開通したので、またブログ書き始めます。
ここ最近、やった事、面白かった事などを書きなぐる予定。
Posted at by