Big Sky
システム開発屋がひっそり語るぼやき
2006/01/28
vim7の最近
Tweet
もう
vim
にパッチを送りつづけて何年になるんだろう。
最近は少しサボりぎみなので、もしかするとまた
MB
関連でバグが埋め込まれているかもしれない。
そろそろ活動再開しないといけないのは分かっているんだけど。
最近の
vim
は重過ぎて使いずらい。でもviしか使えない私としては、生きる道がこれしかなかったりと葛藤中。
だれか新しいviクローンつくってくれないものか・・・。
Posted at
by
mattn
EDiCube NC710 での残課題
Tweet
私のマシンで認識できていないデバイスは後、
デジタルビデオカメラ:VictorのDigital Video Camera GR-DX300K
内臓Winモデム:AC'97 Modem Controller
赤外線ポート
そういえばソフトウェアサスペンドもやったことないや・・・。
起動が遅いマシンなんで、できればやって見たい。
ところで、GR-DX300Kについては、
LiNUX-USB
を参照した所、どうやらPlaybackは実装できてるが、Recordはまだ未着手っぽい。
Posted at
by
mattn
フリーのWindows用IDE
Tweet
仕事でフリーコンパイラを使うこともないですが、メモ代わりに・・・
続きを読む...
Posted at
by
mattn
Big Sky
mattn.jp@gmail.com
Osaka
,
Japan
Become a Patron!
mattn_jp
このブログを応援する
Amazonギフト券 Eメールタイプ
Search
RSS配信
Syndicate this site (XML)
Powered by
blosxom 2.1.2+dev
and
modified by
blosxom starter kit
広告
ブログツール