2008/01/31


vimを使っていて開いているバッファ全てからあるキーワードを検索したい場合、「vimgrep」コマンドを使っています。開いているファイルの拡張子を指定して :vimgrep /sometext/ *.c *.h
と実行したり、実際開いているファイル名を羅列したりする事があります。検索結果の一覧もクイックフィックス「clist」で確認出来ます。
でもこれだと保存していないと結果に現れませんし、幾ら拡張子で絞っても余計なファイルがマッチしてしまう可能性があります。

今日のtipsはvim-dev MLに流れたスレッドからご紹介

「vimgrep」を実行するとクイックフィックスが作成されますが、このクイックフィックスに検索結果を追加する「vimgrepadd」というコマンドがあります。
これを全てのバッファに対して実行するように「bufdo」コマンドを絡めます。
:bufdo vimgrepadd /sometext/ %
なるほどね...

ちなみにスレッドの中で「クイックフィックスをクリアするには単にcexpr ""でいける」とBram Moolenaar氏が書いてます。

見えてるバッファだけで実行する場合は「bufdo」の代わりに「windo」が使えますね。
Posted at by




コマンドモードで :help! 結果↓ E478: 慌てないでください!
tipsというよりイースターエッグかな...
Posted at by




vimのtipsに何かいいのがないか探してたら...
:help scroll-smooth なんてのを発見。

中身みたら...
==============================================================================
Smooth scrolling                                        *scroll-smooth*

If you like the scrolling to go a bit smoother, you can use these mappings: >
        :map <C-U> <C-Y><C-Y><C-Y><C-Y><C-Y><C-Y><C-Y><C-Y><C-Y><C-Y><C-Y><C-Y><C-Y><C-Y><C-Y><C-Y>
        :map <C-D> <C-E><C-E><C-E><C-E><C-E><C-E><C-E><C-E><C-E><C-E><C-E><C-E><C-E><C-E><C-E><C-E>

(Type this literally, make sure the '<' flag is not in 'cpoptions').

==============================================================================
と...

まぁスムースですわな。
書いた奴出て来い
Posted at by