2008/01/31


最近Plaggerにハマってるからって、やる事メチャメチャやな...

Plaggerのフィードをvimの「--remote-send」を使って転送するPlaggerプラグインを作りました。
vimには、リモートサーバと言う機能があり以下のオプション/コマンドで別に起動しているvimへコマンド/式/ファイルを送信する事が出来ます。

--remote [+{cmd}] {file} ...
別のサーバへファイルを送信します。
+{cmd}により開く際にコマンドを併用出来ます。
--remote-silent [+{cmd}] {file} ...
--remote と同等ですが、エラー等が発生してもメッセージ出力されません。
--remote-wait [+{cmd}] {file} ...
--remote と同等ですが、送信したvimが終了するまで待機します。
vimで編集した結果をどこかに送るシェルスクリプト等では使えるかもしれません。
--remote-wait-silent [+{cmd}] {file} ...
--remote-wait と同等ですが、エラー等が発生してもメッセージ出力されません。
--remote-tab [+{cmd}] {file} ...
--remote と似ていますが、指定されたファイルを全て別タブで開きます。
--remote-tab-silent [+{cmd}] {file} ...
--remote-tab と同等ですが、エラー等が発生してもメッセージ出力されません。
--remote-tab-wait [+{cmd}] {file} ...
--remote-tab と同等ですが、送信したvimが終了するまで待機します。
--remote-tab-wait-silent [+{cmd}] {file} ...
--remote-tab-wait と同等ですが、エラー等が発生してもメッセージ出力されません。
--servername {name}
リモートサーバを名称で指定します。リモートサーバ一覧を取得するには --serverlist を使用します。
--remote-send {keys}
リモートサーバにキーを送ります。基本的にnormalコマンドで与える引数と同等です。
--remote-expr {expr}
リモートサーバに式を送り、その結果を出力します。
--serverlist
リモートサーバ一覧を出力します。

その他、スクリプトから使える
remote_expr({server}, {string} [, {idvar}])
{server}に対して{string}という式を評価して貰います。
:echo remote_expr("gvim", "2+2") と書くと4が表示されます。
remote_foreground({server})
{server}をフォアグラウンドにします。 remote_expr({server}, "foreground()") と同等の機能ですね。
等がありますので、vimを起動しなくても色々な事が出来ます。

今日は、はてなブックマークから「vim」タグが付いているエントリをvimに転送するPlaggerプラグインを作りました。
確認はWindowsでしかしてませんが、X Windowが動いている環境や、Mac OS X等でも動くかと思います。
※あと、フィードタイトルにエスケープ文字や「<ESC>」等といったvimのキー識別ぽい物があると動かない可能性があります。 package Plagger::Plugin::Publish::Vim;
use strict;
use base qw( Plagger::Plugin );

our $VERSION = '0.01';

use Encode;

sub register {
    my($self, $context) = @_;
    $context->register_hook(
        $self,
        'plugin.init' => \&initialize,
        'publish.entry' => \&add_entry,
    );
}

sub initialize {
    my($self,$context) = @_;

    $self->{vim} = $self->conf->{vim};
    $self->{vim} = "vim" if (!$self->{vim});
    $self->{server} = $self->conf->{server};
    if (!$self->{server}) {
        open(IN, "vim --serverlist|");
        $self->{server} = <IN>;
        close(IN);
        chomp $self->{server};
    }
    open(IN, sprintf("%s --servername %s --remote-expr \"&encoding\"|",
        $self->{vim}, $self->{server}));
    $self->{encoding} = <IN>;
    print $self->{encoding}."\n";
    close(IN);
    my $command = sprintf("%s --servername %s --remote-send \"<C-\\\><C-N>:new<CR>i\"",
        $self->{vim}, $self->{server});
    system($command);
}

sub add_entry {
    my($self, $context, $args) = @_;

    $context->log(info => $self->{server});
    my $command = sprintf("%s --servername %s --remote-send \"%s\n\t%s\n<C-W>\"",
        $self->{vim}, $self->{server},
        encode($self->{encoding} || 'utf8', $args->{entry}->{title}),
        encode($self->{encoding} || 'utf8', $args->{entry}->{link}),
    );
    system($command);
}

1;
で、YAMLはこんな感じ
global:
  assets_path: /home/user/plagger/assets
  timezone: Asia/Tokyo
  log:
    level: info

plugins:
  - module: Subscription::Config
    config:
      feed:
        - http://b.hatena.ne.jp/t/vim?mode=rss

  - module: Filter::BreakEntriesToFeeds
    config:
      use_entry_title: 1

  - module: Publish::Vim
    config:
      #vim: vim7
      #server: GVIM1
実行結果は
vim_plagger

またくだらんもん作ってしもた...
Posted at by




昨日の記事「Publish::Jaikuをでっちあげた」でご紹介したソースコードは、最終的にはCodeReposにcommitする事にしました。
で、その際CodeReposのトップページで読んだコミットルール
Commit messege rule
svn ci -m "lang/LanguageName/BigProjectName: Commit messege."
svn ci -m "lang/LanguageName/misc/ScriptName: Commit messege."
svn ci -m "dotfiles/SoftwareName/Username-Filename: Commit messege."
を守ってcommit時にファイル名を一覧しました。
で、悩んだのが複数のファイルをcommitする場合。
色々な人のcommit logを見てたら、皆さん lang/LanguageName/BigProjectName,
lang/LanguageName/misc/ScriptName,
dotfiles/SoftwareName/Username-Filename:
  Added.
といった書き方をされていました。
でもこれってU*NIXなら"pwd"して、コピれば簡単ですが、Windowsの場合は"¥"になったり、部分的にチェックアウトしている場合には"pwd"で取得出来るものはなかったりと不便だったりします。
で、なんか楽出来ないかなと思いまして今回はこのcommit対象ファイル一覧を"svn commit"時のコメントとして出力してくれるvimscriptをご紹介します。
※というか、さっき作りました。

仕組みとしては、"svn info"を実行すると出力される
URL : http://host/root/path/to/dir
Repository Root : http://host/root
という部分の2行の差、「path/to/dir」を取得し、svn commit実行時にエディタに表示されている
--This line, and those below, will be ignored--

A    docs
A    docs/file1.txt
A    docs/file2.txt
A    docs/file3.txt
のファイル名部分の先頭に上記フォルダ「path/to/dir」を付与し path/to/dir/docs,
path/to/dir/docs/file1.txt,
path/to/dir/docs/file2.txt,
path/to/dir/docs/file3.txt:
というコメントを生成します。
あとはこれをFileTypeがsvnの場合に動作するようにautocmdを作ればsvn commit時に
path/to/dir/docs,
path/to/dir/docs/file1.txt,
path/to/dir/docs/file2.txt,
path/to/dir/docs/file3.txt:
 
--This line, and those below, will be ignored--

A    docs
A    docs/file1.txt
A    docs/file2.txt
A    docs/file3.txt
という画面が現れます。カーソルも":"の次の行に移動しますので、そこからコメントを書くと事が出来ます。
ツールは横着から生まれる物ですね!

vimscriptのコードは以下の通り
"=============================================================================
" File: svn_file_comment.vim
" Author: Yasuhiro Matsumoto <mattn.jp@gmail.com>
" Last Change: Fri, 12 Oct 2007
" Version: 0.1
"-----------------------------------------------------------------------------
" when editing comment for 'svn commit',
"  it append svn comment like following
"
"   root/path/to/dir/docs,
"   root/path/to/dir/docs/file1.txt,
"   root/path/to/dir/docs/file2.txt,
"   root/path/to/dir/docs/file3.txt:
"   <= cursor
"   --This line, and those below, will be ignored--
"   A    docs
"   A    docs/file1.txt    
"   A    docs/file2.txt    
"   A    docs/file3.txt    
"-----------------------------------------------------------------------------

function! AppendCommitFiles()
  let lstart = search("^--", "n")
  let lend = line("$")
  if line(".") > 1 || lstart != 2
    return
  endif
  let oldlang=$LANG
  let $LANG="C"
  let lines=system("svn info")
  let $LANG=oldlang
  let url=substitute(lines, '.*\nURL: \([^\x0A]*\).*', '\1', '')
  let root=substitute(lines, '.*\nRepository Root: \([^\x0A]*\).*', '\1', '')
  if match(url, root) != 0
    return
  endif
  let basedir=substitute(strpart(url, strlen(root)), '^\/*', '', '')
  let lcur = lstart
  let lines = ""
  let mx = '^\s*[A-Z]\s\+\([^$]\+\)$'
  while lcur <= lend
    let line = getline(lcur)
    if line =~ mx
      let lines .= basedir."/".substitute(line, mx, '\1', '')."\<NL>"
    endif
    let lcur = lcur + 1
  endwhile
  let lines = substitute(lines, '\n.', ',&', 'g')
  let lines = substitute(lines, '\n$', ':&', '')
  call cursor(0)
  let value = getreg("a")
  let type = getregtype("a")
  call setreg("a", lines, "c")
  execute 'normal! "ap'
  call setreg("a", value, type)
  silent! /^$
endfunction
autocmd FileType svn call AppendCommitFiles()
例によって、このソースもCodeReposのコノ辺に置く予定です。

追記
ちょこっと修正
Posted at by




http://www.hsbt.org/diary/20071022.html#p02
だれか indent たのむ - HsbtDiary (2007-10-22)
頼まれた!
って訳ではないですが...

vimは数多くのファイルフォーマットに対応しており、通常扱うファイルであれば、ほぼ全てサポートしているんじゃないかという位、多くのファイルフォーマットに対応出来ています。
どれくらい凄いかと言うと...
gvimの「シンタックス(S)」メニューを展開すると画面がいっぱいになるくらいです。
vim_ff

さて、VBでのインデントですが、例えばVB6の以下の様なソース Private Sub Class_Initialize()
Debug.Print "あめんぼ赤いな"
        If Me.strValue = "" Then
    Debug.Print "エラー!"
End If
End Sub
Private Sub Class_Terminate()
Debug.Print "あいうえお"
End Sub
こんなに崩れたファイルでも、vimなら「gg=G」でおしまい。 Private Sub Class_Initialize()
    Debug.Print "あめんぼ赤いな"
    If Me.strValue = "" Then
        Debug.Print "エラー!"
    End If
End Sub
Private Sub Class_Terminate()
    Debug.Print "あいうえお"
End Sub
例えば、以下の様なJavaのソースファイルでも public class Test {
            public Test() {
                System.out.println("コンストラクタ");
            }
public void doPhpSpot() {
//ここでは何もしない
}
}
上のコマンドで public class Test {
    public Test() {
        System.out.println("コンストラクタ");
    }
    public void doPhpSpot() {
        //ここでは何もしない
    }
}
あらキレイ!
例えばファイル全体でなく、一部分だけインデントを修正したい場合にはビジュアル選択(V押下後にjk移動)した後で「=」とすれば、部分的にインデントし直されます。

どうですか!vim使いたくなりませんか!

mattn often say sales hype.
Posted at by