2008/01/31


注意:os0xさんからの指摘で、ちゃんと動かないらしいです。

javascript:var d=document,t,i,l,m=[];l=d.getElementsByTagName('span');for(i=0;i<l.length;i++){if(l[i].className=='hatena-star-star-container')m.push(l[i]);}t=d.createElement('input');t.type='text';t.onblur=function(){var v=d.createElement('div');v.innerHTML=t.value;m[0].appendChild(v);m[0].removeChild(t);};m[0].appendChild(t);void(0);
  • ↑のコードをアドレスバーにゴニョゴニョゴニョ
  • 出てきたテキストボックスにゴニョゴニョゴニョ
  • フォーカスを外す為に、アドレスバーを選ぶ
  • 出来た文字列を選ぶ
  • ゴニョゴニョボタンを押す!
たまーに上手くいかない場合もある
追記1
最後に余計な文字を1個作って、それを選択せずにゴニョゴニョするとよさげ

追記2
ちょっと改良
javascript:var d=document,t,i,l,m=[];l=d.getElementsByTagName('span');for(i=0;i<l.length;i++){if(l[i].className=='hatena-star-star-container')m.push(l[i]);}t=d.createElement('input');t.type='text';t.onblur=function(){var v=d.createElement('div');v.innerHTML=' '+t.value+' ←ここまで選択';m[0].appendChild(v);m[0].removeChild(t);};m[0].appendChild(t);void(0);

追記3
あ、それでもダメな時があるね...
パターンがつかめない...orz
Posted at by




はてなスターの☆をクリックする度に画面を鮮やかに彩るグリモン書いた」は好評で、はてなスター日記でも取り上げて頂きました。
ただ、はてなブックマークでは、「Internet Explorerの為見れない」といったコメントを頂きました。

現在、Hatena Beautiful Starは
  • Firefox
  • Opera
  • Safari
にて動作確認をさせて頂いておりますが、実はInternet Explorerでも動かせない訳ではありません。

続きを読む...

Posted at by




はてなブックマークのコメントをニコニコ動画コメント風に流すスクリプト書いてみた...
この記事にはてなブックマークコメントを付けると、下部に流れ出します。
もしかしたらJSONに反映されるまで流れないかもしれません。
Firefoxではjavascriptからのmarqueeが生成出来ないので、こちらのサイトのスクリプトを使わせて頂きました。

使い方は簡単。上記JavaScript Marquee Demoからmarquee.jsを、また下のリンクからhatebu_ahhhhh.jsをダウンロードし、scriptタグで読み込みます。あとはHTML本体に"HatebuAhhhhh"というIDをもったDIVを一つ用意します。
注意:はてなスターのように複数設置する事は出来ません。パーマリンクに一つとお考え下さい。
注意:はてブはパーマリンクにお願いします。

続きを読む...

Posted at by