vimでpecoりたい
— Yoichi Fujimoto ? (@wozozo) July 8, 2014
って事で書いた。
mattn/ctrlp-veco ・ GitHub実行には CtrlP が必要。
https://github.com/mattn/ctrlp-veco
peco の代わりに vim を使う。ただそれだけ。
vimでpecoっても全然うれしくないことがわかった
— Yoichi Fujimoto ◉ (@wozozo) July 8, 2014
vimでpecoりたい
— Yoichi Fujimoto ? (@wozozo) July 8, 2014
って事で書いた。
mattn/ctrlp-veco ・ GitHub実行には CtrlP が必要。
https://github.com/mattn/ctrlp-veco
vimでpecoっても全然うれしくないことがわかった
— Yoichi Fujimoto ◉ (@wozozo) July 8, 2014
:echo webapi#json#decode(webapi#http#get("http://tanzak.herokuapp.com/api", {"q": "カッコイイVimmerになれますように"}).content).c
┏┷┓
┃ ┃
┃カ┃
┃ッ┃
┃コ┃
┃イ┃
┃イ┃
┃V┃
┃i┃
┃m┃
┃m┃
┃e┃
┃r┃
┃に┃
┃な┃
┃れ┃
┃ま┃
┃す┃
┃よ┃
┃う┃
┃に┃
┃ ┃
┗━┛
いつでもどこでも Emacsから :help する - Life is very short
[vim][emacs] いつでもどこでも Emacsから :help する [coffee-mode][emacs] coffee-mode 0.5.2 released [WIP][emacs][...
http://d.hatena.ne.jp/syohex/20140527/1401188929
いつでもどこでも :help する - Vim :helpEmacs から Vim Help を
...
http://vim-help-jp.herokuapp.com/
:help
で検索できるのに、Vim から出来ないなんて!出来るべきだろ!mattn/ctrlp-vimhelpjp - GitHubCtrlP で検索出来ます。コマンド名は「:VimHelpJp」です。引数で直接ヘルプを参照出来ますし、コマンドライン補完出来ます。
https://github.com/mattn/ctrlp-vimhelpjp
Vim Help Jp のヘルプが見れます。![]()
このブログを応援する