2008/01/31

Recent entries from same category

  1. 書評「プログラミング言語大全」
  2. Google Developers Expert (Go) になりました。
  3. 1つの横着から隠しファイルが生まれた瞬間
  4. 書評:[試して理解]Linuxのしくみ
  5. GoCon に初参加してきた。

最近、ネットを見ていると「人の話を上手に聞くコツ」とか「相手を納得させる上手な説明方法」なんて記事を良く見る。

確かに参考になるし、なるほどねと思う事がある。まだ実践した事はないが、使って見る価値のありそうな物もある。

もちろんこうした記事には「他者と差別化を図るには?」をテーマに自己啓発する術が書かれていて、それ自身良い読み物だと思うし、アクセス数があがるのも分かる。


でもこの類の話って本来、会社の上司から教わったりするものだったんじゃないかと。


客先で上手く説明出来なかった時に先輩から「こういうとお客さんに納得してもらえるよ」てな具合に、教えてもらったり質問したりするものだったんじゃなかろうか。

最近では上司の絶対度は薄れ、部下からすると上司のアドバイスは耳の横を通り過ぎる蚊ほどでしかなく。フリーランスや転職が当たり前になってきた昨今では、半永続的にな信頼を抱く上司よりもネット…な風潮になって来ているのかも知れない。

もしこの流れが真実だとしたら本当に淋しい事だし、はなから失敗を恐れ教科書通りの行動しかしない部下を持つ上司の苦労が想像出来てしまう。

もちろん度合いにもよるが、許される内ならば自分のやり方で失敗して見ても良いと思う。最近はそこまで寛大な会社も無いかも知れないけと、良かれと考えての事なら教科書と違ったやり方を貫いても良いと思し上司に聞いてもいいと思う。


もしくは、そんな事が許された頃に新人だった私は、運が良かったのかもしれない。

Posted at by